OBSのマイク設定


OBSにマイクから音声録音すると環境ノイズがやかましい

OBSで録画にマイクの音声を加えたい場合があるが、マイクの入力をそのまま録音するとPCのファンの音やエアコンの音などが意外と大きく入り、音声自体にも部屋の壁で反射したエコーがかかっていて遠く聞こえてしまう。
ZoomやGoogleMeet、Teamsなどのオンライン会議アプリではあまり気にならなかったが、おそらく組み込みのノイズ制御やイコライザーが良い仕事をしているのだと思う。 自分が収録した音声にも同じようなフィルターを適用する方法を調べ、以下にメモとして残す。

使用しているマイク

今回の記事はOBSのフィルタ設定に関するものなので、実際のところマイクは何を使っても構わない。

スマホでも利用できる Bluetooth接続の高音質で小型のマイクがないか探した結果これとなった。Bluetoothマイクにも様々な種類があるが、このマイクの売りとして、受信側(スマホ)に専用のレシーバーを使わずに2台同時接続して2人分の音声を同時録音できるというものがあり、他では見当たらない機能だったので選定へとつながった。

フィルタ

  • コンプレッサー
  • VST 2.x ノイズ抑制
  • ノイズゲート
  • ゲイン
  • VST 2.x イコライザー
  • VST 2.x リミッター

VST 2.x プラグインの追加インストール

コンプレッサー

コンプレッサーの設定

ノイズ抑制

ノイズ抑制は ReaPlugs VST FX Suite を使用する。
プラグインは https://www.reaper.fm/reaplugs/ から入手できる。

ノイズ抑制は 別ウィンドウにインターフェースがある

“Automatically build noise profile (enable during noise)” のチェックをオンにしている間に環境ノイズレベルが測定される。測定後はチェックを自分で外す。Edit modeを変えれば手作業で設定することもできる。

ノイズゲート

ゲイン

イコライザ

イコライザとして TOKYO DAWN RECORDS の TDR Nova を使用する。
プラグインは https://www.tokyodawn.net/tdr-nova/ から入手できる。

リミッター

George Yohng(個人?)の W1 Limiter を使用。
ダウンロードは http://www.yohng.com/software/w1limit.html から可能。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です